ハチ駆除なら24時間全国受付対応の【ハチ駆除net】

年間受付件数20万件以上の実績 ※弊社運営サイト全体
ご相談無料24時間365日受け付けております。フリーダイヤル0120-949-892

フリーダイヤル0120-949-892

ツマアカスズメバチの恐怖

スズメバチと言いますと、日本ではキイロスズメバチやオオスズメバチがよく知られています。もちろん、これらのハチも危険なハチなのですが、近年注目されているハチがいることをご存知でしょうか。
それが「ツマアカスズメバチ」です。元々は東南アジアなどに生息していたハチですが、現在はアジア全域に広がっており、2012年には日本の対馬でも確認されるようになりました。日本では特定外来生物に指定されるだけあって、非常に厄介な存在なのです。

まず、その繁殖力の強さが特徴です。ツマアカスズメバチには天敵と呼べる物がほとんどいない上に、繁殖力が強いため急速に生息域を拡大しています。そのため日本でも、やがて本州に上陸するのではないかと危惧されています。
また、ツマアカスズメバチはミツバチを食べてしまいます。そもそも対馬は養蜂が盛んな土地なのですが、ツマアカスズメバチがミツバチを食べてしまう事によって、養蜂業が甚大なダメージを被り、農作物の不作や奇形化なども引き起こしてしまいます。

もちろん、人間への直接的な被害も考えられます。ツマアカスズメバチは凶暴な上に、都市部にも住み着きやすい習性を持っています。加えて営巣規模が大きく、直径1メートルに達する巣を作ることもあるのです。そのため、対馬市では町を挙げての駆除活動も行われています。
まだ日本での生息域は限られていますが、このようなハチの危機も広がりつつあるということを覚えておきましょう。
このページの内容がお役に立てましたら、下の星ボタンからご評価ください。
1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (未評価)
読み込み中...